江口のりこです(ウソ)。
たぶん、事情「聴取」のつもりなんだろうなと思うのです。それを事情チョウシュウと書く用例が、ネット世間にはあまた見られます。「聴衆」「徴収」の漢字表記がその2大勢力です。
気になって探しだすと思った以上に普及していましたので、「地味にスゴイ」ゾーンに絞って用例を集めてみました。
Twitterから収集した前の記事
の続編となっておりますが、当記事単体でも意味が通じるように書いたつもりです。
では始めます。
地味にスゴイ!校閲ガール・事情チョウシュウDX
景凡社の藤岩です。
※@jimisugoより
なりすましです。すまない。
- テレビ局の番組案内
- 国家機関の公文書
- 出版物
の順に進めます。
引用テキストの強調は、すべて引用者によるものです。
どれも地味にスゴイっす。いろいろな《12月の雨》も一緒に用意しておきました。適宜ご利用ください。
(1)番組案内 6例
まずはウォーミングアップがてら。
12月の雨
OMO & MATSU
¥250
各放送局のサイトから、6つの用例が得られました。BSも、地上波も、配信も、民放も、NHKも、みんな事情チョウシュウです。
WOWOW「クリミナル・マインド FBI行動分析課/第8シーズン」(2014)
また両親への事情聴衆で、メイヴに婚約者がいたことがわかり、リードは動揺する。そしてその婚約者ボビーこそが、メイヴと待ち合わせたレストランで、リードが疑いの目を向けた男であった。
#12『ツークツワンク』2014/03/26
J SPORTS cycle road race(2006)
8月5日、ランディスの尿サンプルBにテストステロンが検出された。今後のランディスとの事情聴衆・処遇などに関しては、アメリカ反ドーピング機関に委ねられる。そしておそらく、2006年マイヨ・ジョーヌの持ち主も変わるのだろう。
FOD「Xファイル シーズン4」(2016~18配信)
嬰児の両親を探すため、モルダーとスカリーは遺棄現場近くに住むピーコック家を事情徴収に訪れた。
TBS「月曜ゴールデン」(2009)
牧人をはじめ店の面々は雨宮たち刑事から事情聴衆を受ける。
ご近所探偵・五月野さつき4 旅立ちの代償 2009.8.3 OA
テレビ東京「ポケットモンスター」(1999)
ジュンサーさんから事情聴衆を受けるサトシたちは、最近メジカパークに住み着いたオドシシの大群が、町中を暴れて大変だったという話を聞かされる。だがそれは、子供のオドシシが作った幻覚だったのだ…。
オドシシ!まぼろしのもり!? 1999年12月9日放送
幻覚じゃなくて、マジだけど。
NHKアーカイブス「大地の子」(1996)
事情徴収、そして左遷
帰国後、一心は厳しく事情徴収された。そして西蒙古鋼鉄公司への転属命令が下された。
ドラマスペシャル「大地の子」 エピソード10「わな」
SNSでアレしろ!(受信料長州力)
(2)公文書(的なもの含む) 12例
筑波ウェブコーパスで「事情聴衆」の用例を見てると「官房長会見録」があって、ん?となりました。
外務省でした。
外務省 大臣官房(2002)
(官房長)今、ご説明申し上げます。本件の発覚、及び調査経緯等をご説明します。福田元領事の後任として、本年3月にアトランタ総領事館で会計事務を引き継いだ会計担当者が総領事館名義の銀行口座の取引明細書を点検したところ、額面約4万ドルの小切手が3月12日に入金され、同日中に全額引き出されているということを4月の上旬に発見しました。(略)これを受けて本省において監察査察室と在外公館課が協力して、福田元領事本人、及び関係者よりの事情聴衆、並びにその他の調査を現地、及び本邦において実施し、本件告発事実を特定するに至ったということでございます。
他にもあるか、go.jpドメインを探してみました。思ってた以上に見つかりました。映画「シン・ゴジラ」でおなじみのあの省庁もぽちぽちと。
良くも悪くも、役所のすることですから。そんな事情チョウシュウのラインナップです。順不同です。
あえての外国語カバー。ポルトガル語?
12月の雨
タチアナ
¥250
内閣府 消費者委員会(2014)
みんな大好き内閣府。「腐」じゃないですよ。
10回クイズに引っかかったみたいなパターンに見える「事情徴収」がありました。
○河上委員長 よろしいですか。
先ほどあった一番最初の、報告徴収を任意でかなりやっているのではないかという話ですけれども、具体的にどのくらいが任意で事情徴収をなさっているかということは把握されていますか。
[PDF]消費者委員会本会議(第174回)議事録
というか「報告徴収」ってのも意味わからん。
初見のワード「報告徴収」の使いみちがいまいち把握しづらいので、追って研究します。
国土交通省 東京航空局(2017)
竹尾でーす(ウソ)。
こちらは「常習」の疑い濃厚です。
⑪ 1から10までの事情徴収した結果についての調査検討
[PDF] 競争入札経過調書(総合評価落札方式)
というのも、検索したら同じ名前の別文書がアホほど出てきたのですよ。テンプレートが「事情徴収」になってそう。
国土交通省 関東地方整備局 長野国道事務所(2011)
ここもです。
・平成23年10月17日(略)の入札者である共和コンサルタント(株)から提出された低入札価格調査資料及び事情徴収をした結果については以下のとおりである。
[PDF] 低価格入札の実施概要
同一文書内に複数出てきますし、同様の文書も複数ヒットします。常習性が強いと考えます。
国土交通省 会見室(2008)
まだまだ続きます。
国土交通省としては、経済財政諮問会議においても、これ以上の削減はなかなか困難であるということを申し上げてきたところであり、また、先週は自民党の国土交通部会においても、私共の方からも事情徴収され、その上で公共事業関係予算を削減していくということに関しては断固反対であると、むしろ昨今の色々な資材の高騰ということにも鑑みれば、公共事業関係予算は増加すべきであるということが決議され、党の中でそういう意見を申し入れていくという形で決定をされたところです。
うちの役所はここまで。
防衛省 自衛隊石川地方協力本部(2014)
ウ 当該基準価格を下回った入札があった場合。予算決算会計令第86条に基づき、次の内容につき、調査対象者から事情徴収、関係機関への照会等の調査を行います。
[PDF]入札及び契約心得
防衛省、残念ですがここまでです。
経済産業省 近畿経済産業局(2013)
……公正な取引の秩序を乱すこととなるおそれがあって著しく不適当であると認めるときは、予定価格の制限の範囲内の価格をもって入札した他の者のうち最低の価格をもって入札した者を落札者とすることがある。なお、このような結果になった場合には、入札後の事情聴衆に協力しなくてはならない。
平成25年度戦略的基盤技術高度化支援事業に係る調査支援業務について(入札の公告)
「サイズは問わない」でおなじみ、経産省でした。
農林水産省 東北森林管理局(2008)
①No.39 治山工事
「調査基準価格を下回る価格に関する事情徴収・関係機関への照会等の調査書の概要」結果で一般管理費が低くなっているが問題はないか。
[PDF]入札監視委員会審議概要
「大臣は豪州外遊の為、不在」の農水省。
宮内庁 長官官房(2013)
(5)入札結果保留に伴う調査への協力義務 予決令第85条の基準を下回った入札があった場合,入札参加者は当庁の行う事情徴収等の調査に協力しなければならない。
東宝的にはNGワードの、宮内庁。
なんですが、起草したのは国交省からの出向者の蓋然性が高そうです。語法といい文書内の出現箇所といい、そっくり。
独立行政法人 国立高等専門学校機構(2015)
18 最低基準価格を下回った場合の措置
最低基準価格を下回って入札が行われた場合は、入札を「保留」とし、契約の内容が履行されないおそれがあると、認めるか否かについて、入札者から事情徴収、関係機関への意見照会等の調査を行い、落札者の決定をする。(後略)
木更津工業高専第3研究棟空調機器(EHP)更新工事 [PDF]入札説明書
環境省 水・大気環境局(2007)
きました!環境省。
(3)原因超の結果と対策等の報告の提出
(略)
22 事情徴収、文書指導、原因報告及び再発防止策の提出
効果的な公害防止取組促進方策検討会(第4回) 配布資料1-2
[PDF]効果的な公害防止に係るアンケート結果について(自治体版)
環境省 自然環境局(2005)
(農林水産省)輸入に関して、照会があった場合には、文献などを基に、植物防疫所で調べる。そこで有用な植物に害をなすと判断されれば、検疫の対象となる。指摘のあったテナガコガネがペットショップ等で販売しているという情報があれば、職員が出向いていき、事情徴収をして、処理をしている。
第5回特定外来生物等分類群専門家グループ会合(昆虫類等陸生節足動物)議事概要
これだけのニッチな議題……。まさかウチの課?
※gigazine.netより
冗談ポイです尾頭さん。あり得ませんよ。
この字幕スーパー、
※YouTubeムービー「シン・ゴジラ」よりキャプチャ
あの巨大不明会合の議事録と完全に一致しています。
尾頭さんの言うことが正しかったということか。
ごめんなさい。
えっと、「事情聴衆」「事情徴収」の話でした。
これだけ事情チョウシュウを多用されると、良くも悪くもうっかりオフィシャルになったかと思ってしまいそうです。ソロモン・アッシュの同調実験の被験者ばりに、実はひょっとしてありなのかも?と思い始めたりするなど。
It’s me. あと5分で着く。
(3)出版物
お待たせしました(待っていたとは言われていない)。
いよいよ校閲ガールの舞台、出版業界ですよ。
12月の雨
chay
¥250
といきたいところですが、長くなってきたので記事を分けました。
→ 地味にスゴイ?「事情聴衆」「事情徴収」な人たち(3)―Googleブックスから
まとめ
テレビ番組案内、公文書、そして出版物と、地味にスゴイ各ゾーンから集めた事情チョウシュウのご紹介でした。
どの用例も、校閲ガール・河野悦子の同業者が知ったら頭を抱えるかもしれませんが、ヒマなおっさんの私は、ときどき腹を抱えるだけですみました。これはこれで面白いです。
まさか自分でも、藤岩りおんから始めた話が尾頭ヒロミでオチるとは思いもしませんでした。びっくりだ。
みなさんの事情事情は、どうですか?
コメント