子なし中年夫婦の2LDK引っ越し便利帳

完全に自分用ですが、共有させます。

20161213_JS745_doujyunkaiapsyoumen_TP_V

※写真と本文は関係ありません

はじめに

「えっ、蒲田に?」

それは虚構ですが、このたび引っ越しいたします。これは本当です。今いるアパートの家賃が高くなったからです。

「高くなった」と書くと客観的には不正確です。家賃は入居した時から変わっていません。変わったのは収入額です。ここ数年の年収額は6ケタ、所得税非課税の上級国民扱いが続き、このままではあと1年ちょっとで生活保護申請まっしぐらコースです。

ナマポ夫婦になることは全然いいのです。積極的に希望はしませんが、いよいよ金策が尽きればそれもよしです。けれども保護決定と同時に引っ越しイベントを発生させるのは環境変化の因子が大きすぎる。

以上の総合的な判断のもと、激変緩和措置の意も込めて、3度目の契約満了を前に近所のひと回り安い物件を探し始めました。

近所で探すことにしたのは、東京暮らしの長かった嫁も、このエリアをそこそこ気に入っているようだからです。いちばん嫁のテンションが上がるのは、のぞみより速い(嫁談)JR西日本の新快速です。総合すれば、東京にいた頃より状態がよくなっていると言えます。

以後、案件単位を意識して記録します。

引っ越し前後の必要事項いろいろ

「だが今は辞めるわけにはいかない。事態の収束にはまだ、ほど遠いからな」

シン・ゴジラの矢口蘭堂を入れてみました。

もろもろ要対処事項の起案・進捗状況を記録・共有します。巨災対事務室のホワイトボードに書く感覚です。

まずはモノがらみ。

調達品チェックリスト

思いついたら随時足していきます。完了分は横線で消します。

(賃貸借契約用) 【完了】

  • 住民票 役所で取ってきました。
  • 嫁の顔写真 セブンイレブンでプリントしてきました。
  • 【カネ】契約時の諸費用一式 下ろして支払ってきました。

(引っ越し作業用)

  • 雑巾またはタオル 使い古しでもよかったみたいですが、ダイソーで買いました。余りは新居用にします。
  • 【カネ】引っ越し代金 下ろしてきました。当日支払います。

買い物リスト

転居後に必要となる物品・サービスをリストアップします。モノは増やしたくないので、少なめに。

  • BS・CSアンテナ 発注しました。設置まで完了しています
  • 近所へのあいさつ品(予算600円)
    →軒数分買ってきました。「粗品」ラベルがいるな
  • 自転車共済の申し込み 申込み書を郵送しました。払込用紙が来て郵便局で支払ってきました。証書的な何かの到着待ちです。

不用品の処分

過去記事の「ぼくは家財を9割手放すことにした【処分計画書】」(2015/11/27)に書いたとおりの「9割」とはいかなかったものの、現在までに相当程度量を減らせました。業者さんの見積もりによれば、この家財一式なら、2トン車1台で運べるらしい。
【追記】1回では無理だったみたいで、2往復しました。

ここで再度精査し、いらないものは新居に運び込まずに片づけたい。ということでリストアップします。

完璧ではないが最善は尽くしている。自惚れるな矢口。

赤坂秀樹を入れてみました。

自転車の古タイヤ×4【終了】

当地の一般収集ではワイヤー入りの4本を捨てられず、1年前からの懸案でした。過去記事「サービスを選ぶコツ「オレンジジュース・テスト」を知ってますか?」(2015/12/13)でも少し触れています。

通りすがりに、中古の自転車を買ったバイク屋さんに聞いてみたら1本100円で引き取ると言ってくれましたので、そちらへ持ち込むことにしました。

500円玉を出して釣りはいらねーあとはよろしくと預け、完了です。

その他

今度の入居先に既に付いていたり、いろいろ合わなかったりするために、不要となるものです。

  • 温水洗浄便座(後付け式) →リモコンだけ残し、捨てました
  • ガスレンジ(LPガス用)→捨てました
  • カーテン(2組×2部屋)→丈を詰めて継続使用します
  • ブラインド

どこかの売買掲示板で売ってみよう。

ライフライン等、各種手続き

もれがないよう「入居のしおり」「引越チェックリスト」に沿ってリストアップします。これといったウチの特殊事情はありません。淡々と記録します。

記載は「要着手」の順です。進行状況により優先度が変化しますので、記事の改訂作業で記載順を入れ替える可能性もあります。その際の履歴も特に示しません。あらかじめご承知おきください。

未着手項目

仕掛かり中

自転車共済申し込み

役所でもらってきた用紙に記入して郵送しました。返送された振込用紙で支払います。ただし個人賠償責任補償は別途申し込む2段階方式です。めんどくせー。

「インターネット申し込み」もあったけど、実態はWebフォームに入力した内容を印刷して郵送する手続きだった。詐称だと思う。

【追記#1】いろいろ経て、ただいま手続き完了書類の到着待ちです。

【追記#2】書類到着しました。翌年以降の自動振替の手続きをする予定でいます。

完了項目

退去通知【完】

30日後退去の内容で、通知のハガキを送りました。

NHK受信料 住所変更・口座振替【完】

引越し手続きサイト http://www.nhk.or.jp/tenkyo/

から、住所変更しました。

ネットバンキング対応口座があったので、オンラインで口座振替え開始手続きも完了しました。便利です。

事実確認の訪問もありました。

電気(関西電力) 住所変更【完】

ご住所の変更/お引越しのお手続き https://kepco.jp/service/move/

から使用停止/開始の手続きをしました。受付手続きの完了メールも来たので、完了とします。

日本郵便 転居届【完】

郵便局で転居手続きの用紙をもらってきたら、「転居届はWebでもできるんです!」と書いてあったので、そちらで実施しました。

e転居 https://welcometown.post.japanpost.jp/etn/

携帯電話を持っていれば、Web上で手続きができるようになっていました。世の中進んでますね。IEが推奨ブラウザですが、Chromeで問題なく手続き済んでます、たぶん。

「受付後、事実確認のため訪問させていただきます」となっていますが、ひとまず完了とします。

電話(NTT西日本)【完】

「フレッツ光」を契約しています。

から工事を申し込みました。同一契約で継続使用です。日程その他の連絡待ちです。

【追記】連絡来ました。転居翌日午後に転居先での宅内工事に立ち会います。

  • 旧宅の「光コンセント」(というらしい)から機器一式を外して持っていく
  • レンタルで使用中のモデムも交換するので工事担当者に渡してほしい

という話でした。「設置場所を変えると、モデムも交換する方針」みたいな説明だった。

【追記】工事完了しました。アパートで最初らしい。

転居届(居住自治体)【完】

行ってきました。

ガス(LP)【完】

料金が高いのがネックなLPガスです。現在の物件とは会社が違うらしいので、それぞれ連絡がいるようです。

  • 現物件での使用停止 → 停止希望日の前の週に電話しました。
  • 新居での使用開始 → 電話しました。転居翌日に開栓に来るそうです。こちらは手続き終わっています。

現在の使用企業サイト内に手続き用のWebフォームがあるかだけ探しました。見当たらなかったから、電話だな。

水道(自治体)【完】

現使用地での開栓と口座振替の手続きは終わりました。

1月になったら旧使用地の終了連絡をする。→停止日の連絡済みです。最終の使用量明細は引っ越し後住所に郵送するとのこと。

プロバイダ(OCN)【完】

うちの契約プロバイダは「OCN 光 with フレッツ」です。結論を述べると、回線工事前は何もしなくていいみたいです。

OCN 光 with フレッツ / OCN 光 「フレッツ」のお引越しは、NTT東日本・NTT西日本が実施します。

出典:NTTコミュニケーションズ 個人のお客さま > 引越しガイド http://www.ntt.com/personal/hikkoshi/hikari.html

だそうで。

工事完了後、Webサイトにログインして契約者住所を更新すれば手続き完了です。→更新しました。

【To Doリスト】

いろいろあるので、重複を厭わずここに書き出します。

転居前の作業

  • 役所(転居届け)
  • 電器店(アンテナ設置法の相談、パーツ購入) 結局Amazonだけで済んだ
  • シャワートイレ取り外し、交換 →転居後実施 完
  • シャワーヘッド交換

転居後の住所変更通知先

住所変更の連絡は、引っ越してから追い追いやることにします。

  • レンタルサーバー ×2 完
  • プロバイダ(OCN)完
  • 銀行
  • 共済
  • 保証会社への退去通知 貸主に確認したところ、貸す側で連絡するそうで、こちらの作業はなしです
  • 携帯電話(ドコモ)完

だいたいそんなところです。全部完了するまでぼちぼち更新していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました