こんにちは。
◆「断捨離」は登録商標ですって一文の破壊力がすごい
— こことり (@kocotori23) 2014, 1月 15
を楽しむ記事です。
はじめに:「断捨離は登録商標」について
「断捨離」は、『新・片づけ術「断捨離」』(2009)などの著者、やましたひでこさんの登録商標です。
特許情報プラットフォームでの商標「断捨離」検索結果によると、2003、2010、2012年に「山下英子」名義でそれぞれ別の区分に出願し、いずれも翌年登録されています。
やましたひでこ公式サイトにも、
「断捨離」は、やましたひでこの登録商標です。無断での商用利用はお断りします。
と明記されています。
なお「断捨離」そのものについては、当記事の対象外です。上記公式サイトなどの説明をご覧ください。
「断捨離®」にざわつくツイート集・2014-2015
「断捨離」って登録商標やったんかーっ! https://t.co/2iza6igjUc
— ゆうき まさみ (@masyuuki) 2015, 10月 27
という具合に、Twitterではいま、商標登録されている「断捨離」にザワつくのが静かなブームとなっています。
2014~2015年のツイートから
- 驚き
- 違和感、その他論評
- 1周回った楽しさ
を表明しているツイートを集めてみました。
「断」の巻―驚き
シンプルに驚いている文面のツイートたちです。
断捨離って商標だったんだ
— Asuka (@CasealAsuka) 2015, 10月 8
断捨離って登録商標らしくて、前に某ネット広告で使おうとしたらアラートが出た
— バムセ (@qururingo) 2015, 10月 3
待って断捨離に商標権あったの
— ぺか★@12/30-東オ37a (@pekkapeka) 2015, 10月 2
断捨離って商標とってるの…か…?
— うにたん,here (@enorocce) 2015, 9月 6
「断捨離」これ登録商標でしたか!
— 立川らく次 (@rakuji_tatekawa) 2015, 2月 24
断捨離って商標登録までされてんのかよ
— アキヤマだったもの (@akym88th) 2015, 1月 4
「捨」の巻―違和感
断捨離という言葉を商標登録した というところにあの言葉のエッセンスが詰まっていると思う
— マッド頓服 (@alchmistonpuku) 2015, 9月 7
といった違和感を表明するツイート集です。基本的に切って捨てています。
なんか、調べたら、断捨離を本に書いて広めた人が「断捨離」を商標登録してて、圧倒的に断捨離できてない
— 糞ニート (@TNCTHaraPan) 2015, 11月 24
『断捨離』は出回りはじめた当初から胡散臭く感じていたのだけれど、この言葉が商標登録されてると知ってから、私の中では完全に「けっ!」てなってる
— okinaminao (@longwayfor) 2015, 10月 27
断捨離の提案者が商標登録出してたり、セミナーとか本で大金稼いでるって思うと、結局はタダのケチを拗らせた人が金儲けのために言葉作ってたんだなぁとか、いろいろモニョる
— yuk@きょまペロ勢 (@yukigai) 2015, 10月 27
断捨離が商標登録されていることに呆れた。初めて断捨離という言葉が流れて来た頃、「断捨離という言葉は禅めいていて敷居高くてムズムズするからやる気が出ない。」とつぶやいた覚えがあるが、結局「物捨て教」になると、うっすら感じていたんだろうな。 →RT
— 霞 @YOMI iPad & steam (@Titus_Neighbors) 2015, 7月 14
「断捨離」って言葉は提唱した人に商標登録されてるんだ…捨てきれてない…
— も (@kireina_mochi) 2015, 6月 16
未練で本が処分できない。机の周囲に堆く積まれている。後ろは壁で、地震がきたらアウトだ。断捨離という本が売れたことを思い出す。エイヤと捨てなさい。そんな主旨だったと思うが、実は断捨離は商標登録されていて、著者に向けた誰ぞのツイートに、捨て切れてない!があって、思い出し笑いしている。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2015, 6月 20
断捨離という言葉を最近よく見聞きする。これ、すごいよね。漢字の主張が 笑必要のないものを断ち、捨てて、執着することから離れる。でも、この言葉を考えた人は断捨離という言葉を商標登録してるんだって。営利目的で使うなってことでしょ?これは執着とちゃうのか…(´・_・`)
— potsunenn (@Popotsunenn) 2015, 5月 8
執着について調べていてなぜか断捨離方面に流れていったのだが「断捨離」という言葉を流行らせた奴がそれを商標登録してると知って猛烈に萎えた。所詮はカネかよ…。お前全然執着から離れられてないじゃねぇか。
— 肥前ナイロビ (@cb778l) 2015, 2月 11
あるいは傍観者的なトーンでの表明や論評もあります。
断捨離が登録商標ってあまり有名ではないのかな。
— ウズ (@uzu85) 2015, 10月 27
断捨離って、個人の方が商標登録している言葉なのに、さも昔から有る言葉のように使われているのが気持ち悪いんだろうな。
— ラッキースター (@luckystar1215) 2015, 7月 6
「離」の巻―1周回って楽しむ
「断捨離」ってのは、極めるところ、モノ(atom)を身の回りに置こうとすることで幸せになれると思うな、なので。無形財の筆頭である知財(商標権)で幸せになろうとするのは、極めて真っ当ではある。
— もなか (@monamour555) 2015, 6月 17
と、あれこれ全部ふまえて楽しんでいる風なツイートもありました。
@oec_Nibbleslab 「断捨離」という商標登録も捨てて頂ければ幸いです。
— 48 (@bleu48) 2015, 7月 21
「断捨離」とか言う俗世のもの捨てよーねーみたいな言葉が商標登録されてんのほんとクソで好き
— ひづち (@sanukihiduti) 2015, 6月 28
私の「断捨離®」肯定論
「断捨離」を商標登録するという行為は、理念と実践の間に著しい不協和音を響かせています。まるで調和していません。
はっきり言って、そんなことをやってのけられる「魂」はニセモノです。
それでも私は、登録商標「断捨離®」と権利者のやましたさんを肯定します。彼女の「魂」のどうしようもなさから滲み出る「業」を、いとおしく感じるからです。
拙いもの言いである自覚はあります。ただ、自分の力ではこう表現するのが精一杯です。
いずれにしろ、ざっかけなく述べてしまえば、登録商標「断捨離®」にザワつく諸氏は、やましたさんが狙う客層ではない。ただそれだけのことです。
「断捨離®」論のベストツイート
最後に、「断捨離®」へのザワつきを表明する一連のツイートから、勝手に2つ「ベストツイート」賞を認定してみました。
(1)2014年
私のヨガの先輩が「断捨離」を登録商標してしまったのには少し疑問があります。ヨガ修行のエッセンスを生活へ落とし込むアイデアは評価していますが。
— 風のくりしゅな ∴ (@yogaG6_33_9) 2014, 7月 28
こちらのツイート周辺でかわされていた論議が秀でていました。こちら全体が1つめの「ベスト」です。
哲学でもヨガでも断食でも宗教でも修行でも、それをする事で自分が他人より賢いとか崇高だと思って、自身で気付かないうちにどんどん我を膨らませて高慢になるくらいなら、そんな事しなくてただ素朴に当たり前の事を丁寧にこなす日々の方がどれだけ人徳を積む事だろう、と思う…
— じゅんころ (@junchisatofamil) 2014, 8月 7
@junchisatofamil 「方法」を「肩書き」にすると生き方がおかしくなる。
— じゅんころ (@junchisatofamil) 2014, 8月 7
そう「断捨離」を登録商標にしてる先輩が恥ずかしい @junchisatofamil
— 風のくりしゅな ∴ (@yogaG6_33_9) 2014, 8月 7
@yogaG6_33_9 @junchisatofamil 宗教だって断捨離だって、集う属するのが目的じゃないはず…。
— ケイコウトウ@青A14 (@keikouto) 2014, 8月 7
@junchisatofamil @yogaG6_33_9 物質社会への囚われからの解放を断捨離でなすならば、最終的には断捨離という言葉ややり方への囚われからも解放されないと、結局断捨離の本が生きていくのに必要でもないのに残る。
— ケイコウトウ@青A14 (@keikouto) 2014, 8月 7
まがい物の魂の所産である「断捨離®」に毒されていない、高潔な議論であります。
(2)2010年
商標の「断捨離®」にざわつくブームの発端は、2010年にまでさかのぼれます。探せた中で最も日付の古いツイートはこちらでした。
最近、「断捨離」(だんしゃり)という言葉を教えて頂きました。語感もいいですね。「守破離」(しゅはり)に通じる。本も出ているようです。ところが、この言葉、登録商標になっているみたい。これってどうよ、と思うのは私だけ?http://danshari.at.webry.info/
— Tamaki Fujimoto (@futamac) 2010, 2月 28
こちらのアカウントページ(@futamac)を見ると、2010年4月16日以来ツイートがありません。Twitter断捨離を果たされたようです。
次元を超えた「ベスト」です。
おわり
コメント