ご機嫌いかがでしょうか。司会の濱中博久です(ウソ)。
新3大・斉藤斎藤の「新感覚な短歌」ダイジェストから派生しての記事シリーズです。
既存のコンテンツからいろいろ拾い集めてきただけという、安いまとめメソッドで作っております。
斉藤斎藤さん周辺をうっすら知るための情報まとめ
Webにあった、斉藤斎藤さんにまつわる情報を収集して取りまとめておきました。
斉藤斎藤さん ※asahi.com(2008/06/03付)より
はじめに:この記事の構成
この記事は、全部で9つのパートからなります。集めるうちに意外と量が増えました。
- 斉藤斎藤・Twitterアカウントの検証
- 歌集『渡辺のわたし』(2004)
- 新3大「写生系」「ルールギリギリ系」「溢れ出る内面系」おかわり
- NHK短歌の「出演回」および「お題」一覧(2013-2015)
- 斉藤斎藤ヒストリー:朝日新聞デジタル「天才の育て方」(2008)
- 「先人ツイート」のまとめ(放送前・放送後)
- 勝手に添削し始めるバカ
- やはり二人は……
- 感想短歌によるまとめ
このうち4番目の「NHK短歌」がらみだけ、別の記事へ分けました。
【リスト】NHK短歌・選者:斉藤斎藤さん「出演回」「題」「一席」集(2013/04-2015/03)
そこを分けてもまだ全部で8000字ちょいあります。
構成の考え方
それでも、別々のページへ分けるやり方と比較考量した結果、同じこの記事内に順にずずずずーっと綴っていく方式を選びました。
目的は「周辺をうっすら知る」ですから、ひとつのページにずずいと並べておいて、目の留まったところだけを拾い読みしてもらう、そんなスタイルに合わせた作りがいいのかなという判断です。
ではさっそく。
(1)斉藤斎藤・Twitterアカウントの検証
Twitterに「斉藤斎藤」を名乗るアカウント(@saitohsaitoh)がありました。
結論から述べると、ほぼ確実にご本人による真正のものだろうとみています。
ツイート例
そのアカウントからこんなツイートが出ていました。
放送直後のツイート
「マツコ&有吉の怒り新党」で、短歌を取り上げていただきました。ありがとうございました。
— 斉藤斎藤 (@saitohsaitoh) 2015, 6月 3
これだけでは「なりすまし」感も満載です。本人でなくても、なりすまそうと思えばこれぐらいは難なく書けますから。
過去のツイート
しかし、過去のツイートをざっと追った結果、きっとご本人で間違いなかろうと判断しました。
大辻さんの大口さん批判もそうだけど。大辻さん自身が、作品の背後にある生身の私を直に批判しているようにしか見えないことはしばしばある。そこは大辻さんのなかで、どう整合性を取っているのだろうか。疑問。
— 斉藤斎藤 (@saitohsaitoh) 2014, 12月 4
登場人物を含め何の話かよくわかりませんが、これが「なりすまし」の仕業なら、きっと新手の詐欺に違いありません。
(2)歌集『渡辺のわたし』(2004)
番組でも紹介されていた歌集『渡辺のわたし』についてです。
ご本人によるツイートからです。
斉藤斎藤の短歌集『渡辺のわたし』は、ネット書店「booknest」のみの取扱いです(リアル書店やamazonでは買えません)。 シースルーエレベーターを借り切って心ゆくまで土下座がしたい/斉藤斎藤 http://t.co/LqjlKqQT4h
— 斉藤斎藤 (@saitohsaitoh) 2015, 6月 3
一般流通していないことを逆手に限定感をそそる感じのやつです。
booknestへ行ってみた
booknestのサイトへ行ってみました。
booknest > 渡辺のわたし
注目の第1位
『渡辺のわたし』が、サイト全体で「注目のタイトル」1位になっていました。(閲覧日:2015/06/04)
テレビの力は偉大です。
立ち読みできた。
渡辺のわたしページで、内容の一部をブラウザ上で「立ち読み」できました。ページ数からすると全体の2割程度でしょうか。
番組で取り上げられた歌も何首かありました。
注文後すぐ読めます(オンラインなら)
booknestのシステムをよくわかっていませんが、
本が届く前にオンラインで読める!ビジネス書店
ご注文後すぐにオンラインで読めます
となっていることから、ひとつの注文で紙の書籍とオンライン上の電子コンテンツの両方にアクセスできるような仕組みのようです。
新宿の紀伊國屋には売ってます。
「リアルに見える書店」のツイートから。
【2階文学】昨晩の「マツコ&有吉の怒り新党」で放送された「新・3大 斉藤斎藤の“新感覚な短歌”」、気になった方に朗報です。斉藤斎藤第一歌集『渡辺のわたし』、当店でお買上げいただけます。この一冊で斉藤斎藤短歌がもっと読める!um pic.twitter.com/IaKNzTWGWI
— 紀伊國屋書店新宿本店 (@KinoShinjuku) 2015, 6月 4
安心してください。はい(っ)てますよ。(とにかく明るい朗報)
(3)新3大「写生系」「ルールギリギリ系」「溢れ出る内面系」おかわり
怒り新党の「新・3大○○調査会」では、
- 写生系
- ルールギリギリ系
- 溢れ出る内面系
の3つに分けて斉藤さんの「新感覚な短歌」を紹介していました。
番組で取り上げられていた以外に、booknest『渡辺のわたし』立ち読み版の中から「これそうだよな」と思ったものを、3つの系から各一首ずつピックアップしてみます。
1. 写生系
コンビニの袋はぼくを横切ってバス停のバス越えてむこうへ
見たまんまです。
2. ルールギリギリ系
二〇〇一年五月九日水曜日、現在に至る(当時)。
(当時)のところは、音数からするとパーレン()←この丸括弧のことです。も「かっこ」と読むのでしょうね。
全部ひらがなにして書き出しておきます。つまりこう読むわけですね。※読みやすさ目的で区切りにスペース入れます
- にせんいちねん ごがつここのか すいようび、げんざいにいたる かっことうじ。
自画自賛の過去記事紹介
「記号を読むか読まないか」というテーマでは、以前にこんな記事を書きました。
「1・17」を読むとき「てん」を付けないのが「美しい日本」―昭和平成 日付事件史から(2014/01/15)
日付を表す数字のあいだにある「・」「.」を読みでどう扱えばいいのかという考察です。
3. 溢れ出る内面系
立ち読みしたなかでは、この一首に溢れ出る内面が、もっとも複雑に思いました。
黄色い線の内側に下がる人類よみな俺知れずしあわせになれ
この歌の「俺」は以下のような仕様になっています。
- 「俺」は
- 「黄色い線の内側に下がる人類」ではない
- その「人類」に関知する気はない
- けれども、その「人類」の幸福を望む
そこそこ複雑です。
私、こういう「俺」好きです。(ゆえに何ら関知しません)
(4)NHK短歌の「出演回」および「お題」一覧(2013-2015)
先述のとおり、別の記事にしました。
【リスト】NHK短歌・選者:斉藤斎藤さん「出演回」「題」「一席」集(2013/04-2015/03)
(5)斉藤斎藤ヒストリー:朝日新聞デジタル「天才の育て方」(2008)
ところで、放送で使われていた斉藤さんの肖像写真は、朝日新聞のクレジットでした。
何かあるかもと探してみると、asahi.comに「歌人・斉藤斎藤のお父さん 弘毅さん」というシリーズ記事(全4回)がありました。2008年のものです。
斉藤斎藤さんの父・弘毅さんへの取材内容が記事化され、斉藤さんの生い立ちと半生がまとめられていました。文は「宮坂麻子」となっています。
ここでは記事中に登場する「歌」だけをクリップしておきます。それだけでも、斉藤さんの半生がざくっとふまえられそうに思います。
#1 歌壇での活躍聞いて驚いた(2008/05/13付)
斉藤さんの活躍ぶりと、本人および両親の簡単なプロフィールが綴られています
お名前何とおっしゃいましたっけと言われ斉藤としては斉藤とする
題名をつけるとすれば無題だが名札をつければ渡辺のわたし
「渡辺」の由来
歌集のタイトルである「渡辺のわたし」に関して、
「渡辺」は、母の姓でもある。
という情報がありました。
斉藤さんの母・喜美子さんは、1995年6月に他界されているそうです。
#2 ドリル買い図書館に通い英才教育(2008/05/20付)
誕生 ~ 有名国立中学入学 のヒストリーです。
まな板のしくみのなぞを見ていたら母がハガキで読売に出す
通知票てわたすたびに中卒の母の話を母は聞かせる
次は「」付きなので違うかもですが、短歌ぽかったので入れておきます。
「本読めてしあわせもんやおまえのころ母さんいっつも畑に出てた」
#3 バイトして資金できたら雀荘へ(2008/05/27付)
有名国立中学 ~ 一浪して私大文学部入学 のヒストリーです。
弁当箱に母がなにかを入れている やきそばパンと牛乳を買う
おこたから一歩も出ずに「わからん」と言ってのける父になんか負ける
お母さん母をやめてもいいよって言えば彼女がなくなりそうで
母さんがわたしのほうへなんなの、なんだったのと息をした朝
#4 生活を苦しいと思わず「歌」作り(2008/06/03付)
大学卒業 ~ フリーター ~ 作歌活動へ のヒストリーです。
時給1160円が時給780円に「肉まんひとつ」
中卒の母の執拗(しつよう)な執念の幼児教育の結果この歌
おことわり
ただし、これらの歌すべてが斉藤斎藤さんの作であることは保証しかねます。全部の確認を取っていないので判断は保留です。
おわかりいただけるだろうか?
ところで、連載各回のタイトルには、共通する特徴があります。だいたい575です。
(6)「先人ツイート」のまとめ(放送前・放送後)
【おことわり】このあといくつかメモ的なツイートします。ご了承ください。 #短歌
— ヤシロタケツグ (@yashiro_with_t) 2015, 6月 4
ここからは、「先人」の方々、すなわちこの私有象無象が「斉藤斎藤」の噂を聞き及んでやってきたところにとっくの昔からいた方々、によるツイートを並べます。
礼儀というと大仰(おおぎょう)になりますし、しっくりくるうまい言葉が見つかっていませんけれども、ともかく後からやってきた者には、既にそこにいる「先人」たちの具合を知る目配り心配り的な心得が必要だと思うわけです。
それは「半年ROMってろ」的というか、からむでもなく何かするでもなく、ただ1回そこの空気を吸ってみるぐらいの、何かしらの心得です。
あるいは別のたとえで言うならば、午後からパチンコ屋さんに行ったとき、台に就く前にひととおり店内を一周して、出玉や釘や回り具合といった「先人」の状況を見て回るような感じ、とでもいいましょうか。
特に今回のようにマスのメディアの影響が強い場合には、なおさらそこが重要じゃないかなと感じるのであります。
語りが過ぎました。
ここからは、加える文言は最小限かつ簡素にをめざします。
『渡辺のわたし』をよくご存じの方
このうたでわたしの言いたかったことを三十一文字であらわしなさい/斉藤斎藤 この歌のページは、次の歌の欄が空白になっているのだ
— はっと (@HAT0406) 2015, 6月 3
booknest『渡辺のわたし』立ち読み版で確かめてみました。
本当だ。勉強になります。
※枠はこちらで付け足したものです
「こちらが好き」が言えた方
「新3大」以外から私選で3首を挙げていたツイートがありました。画面キャプチャ付きです。
3日の マツコ&有吉の怒り新党【 新3大 斉藤斎藤 の “新感覚な短歌” 】3大には選ばれなかったのだけれど拙者の好きなうた3作品を NHK短歌 より選んでみた pic.twitter.com/xiIyjXQTOZ
— 810KIKI (@Simojimo310) 2015, 6月 4
今般のテレビ放送で斉藤斎藤さんをはじめて知った私のような輩は、すべからくこうした「先人」の方々に正当なる敬意を払うべきでありましょう。
「調査会」に一枚かんでいたらしい方
テレ朝系「マツコ&有吉 怒り新党」の、新・三大、のコーナーで、斉藤斎藤さんの短歌が紹介されたのを見る。ナレーションの内容について、制作部の人から、事前に細かな事実確認があり、妙な緊張感をもって見ていたのだけど、全体にこのコーナーらしいのりでまとめられていて、安心して笑いころげた。
— 荻原裕幸 (@ogiharahiroyuki) 2015, 6月 3
「ファンほぼ第一号」を自負される方
斉藤斎藤さんのファンほぼ第一号なの、ワタシ。 天然の冷蔵庫だなが聞きたくて父とバスにゆられとります♪ にヤラれちゃったの。返歌詠んだよ。 魂の洗濯だねが聞きたくて母と野ばらを歌っています♪ 懐かしいわ、あれからもう十余年が過ぎてしまった。
— きょ (@kyosshern) 2015, 6月 4
放送後のアクセス急増に驚いている方
FC2の方がえらいアクセスを集めている…斉藤斎藤さんのエントリーがバズってる。といってもうちにブログ的にだから人気ブログさんからしたら大したアクセス数ではないけれども。どこかで紹介されたのでしょうか?
— dysdis (@dysdis) 2015, 6月 4
朝一で解析見たら、6時で1,000pvを超えていました
— dysdis (@dysdis) 2015, 6月 4
怒り新党で斉藤斎藤さんが紹介されたのかな?
— dysdis (@dysdis) 2015, 6月 4
こちらのブログですね。
斉藤斎藤回が一番面白い – Eテレ NHK短歌|気分変調性障害が緩慢に俺を愛す(2013/11/14付)
ひとつ利口になれた方
今週の怒り新党で斉藤斎藤さんの短歌紹介されて、コリャ新三大で取り上げれたら人気でちゃうね!、NHK短歌だけで良かったよね笑、わかる〜とか弟と言いあった後、一呼吸置いてマイナーバンドがメジャーになったら価値がないみたいなこと言う人間と同じだ…って二人でヘコんだ
— ぶちまけられて、これはのり弁 (@b9__eq) 2015, 6月 5
お知り合いらしい方
(2015/06/06 追記)付き合いのある方のようです。
@saitohsaitoh ある同僚に、斉藤斎藤(さん)ってお知り合い? 短歌っていいですね、と言われた。うれしい。
— おおまつたつはる (@omatsuta) 2015, 6月 5
@omatsuta おお、そう言っていただけるとうれしいです!
— 斉藤斎藤 (@saitohsaitoh) 2015, 6月 5
きりがないのでこれぐらいにします。
(7)勝手に添削し始めるバカ
ツイートでお見かけした多くの「先人」のなかに、「選者」斉藤斎藤さんと接点を持たれていた方がいらっしゃいました。
投稿した歌がテキストに載った方
NHK短歌に「お母さんの影響でラーメンにチャーシューじゃなくてハム乗せてるよ」っていうなにげないにもほどがある内容の短歌送ったら、斉藤斎藤さんは取ってくださって。こんな短歌を取ってくれる人なんてはじめてだったから、掲載されたのを知ったときは花が開くような気持ちだったよね。
— 北城 椿貴 (@kitashirotubaki) 2015, 6月 5
特定しますた m9
特定しました。これですね。
チャーシューの代わりにハムを二枚乗せ母仕込みの節約をしている
※「NHK短歌」2014年10月号 p.73 「八月の投稿歌より」
放送で使われた「入選」がWebサイトに掲載され、残る「佳作」はふた月遅れで入選作共々テキストに掲載されるというシステムのようです。
で、「ラーメン」がお題だった2014年8月10日放送向け募集分の「佳作」に、この方の投稿歌も選ばれていたのでした。
余計なお世話じゃ…… |ω・)
再掲します。
チャーシューの代わりにハムを二枚乗せ母仕込みの節約をしている
佳作に対して余計なお世話申し上げますと、ツイートには「なにげないにもほどがある」とされていたわりに、どこかかしこまったよそいきの印象を受けます。返答も「さようでございますか」的なトーンになりそうです。
「なにげないにもほどがある内容」でいくならば、
- 母ちゃんの影響だよねラーメンにチャーシューじゃなくてハム乗せてるの
ぐらいでいいのにと思いました。
ヤシロ、短歌やめるってよ
いや、この主題ならもう十七文字でよくね?と思えてきました。こうしましょう。
- 「ラーメンにハムを二枚」の母譲り
ファイナルアンサーです。
ご協力ありがとうございました。
エア返歌してみた
このような具合に、「斉藤斎藤」をキーワードにたどっただけで、実に多種多様な方と遭遇できました。また、貴重な情報を多く得ることもできました。
そこで、「誰かに感謝するほどでないことが積み重なってきた感じ」を、斉藤さんへの返歌にして表すことにしました。
(本歌)シースルーエレベーターを借り切って心ゆくまで土下座がしたい/斉藤斎藤--(返歌)新年の新宮殿を借り切って外へ向かって黙礼したい/ヤシロタケツグ #短歌
— ヤシロタケツグ (@yashiro_with_t) 2015, 6月 4
長和殿 commons.wikimedia.orgより
静かに頭を垂れておきます。
(8)やはり二人は……
「先人」たる方々を放送後に訪ねていた途上で、こちらのツイートに目が留まりました。
ある短歌について感想を求められるのですが。NHKで短歌の先生をやってる斉藤斎藤の連作『今だから、宅間守』の一部や、《アメリカのイラク攻撃に賛成です。こころのじゅんびが今、できました (斉藤斎藤)》という代表作が、テレビに発表されていたら当然炎上したでしょう。と指摘するに留めます。
— 歌人 枡野浩一(詩人歌人と植田マコト) (@toiimasunomo) 2015, 3月 14
私にとって枡野さんは、存命の男性歌人のなかでは数少ない、お名前のみならず作品(作った歌)も知る方です。この歌を知っていました。
手荷物の重みを命綱にして通過電車を見送っている #枡野浩一の短歌の代表作 (詠んだ頃には一度もほめられなかったし投稿しても選ばれなかったが時を経て大切な歌になったのはこんな一首) #かんたん短歌の作り方の文庫化
— 歌人 枡野浩一(詩人歌人と植田マコト) (@toiimasunomo) 2014, 5月 8
存命の男性というしばりだと、あとは福島泰樹さんの「(前略)もっと電車よ まじめに走れ」、電車電車でザッツオールです。そこへ今回、新たに斉藤斎藤さんが短歌マイナンバーに加わってようやくトリオという話となります。トリオの名は脱線?てんぷく?って古すぎW電車なのに。
そんな私でさえ、「ある短歌」という思わせぶりなもの言いをおいても、枡野さんによる上のツイートは言い回しにどこか含みを感じます。何か、なーんかね、ありそうです。
2人の名前の入ったこんなTogetterまとめを見つけ、手がかりを簡単につかめました。
- 枡野浩一斉藤斎藤 ~名前をめぐって~|togetter.com(2012/09)
ふーん。なるほどね。
この中で、私がどことなく感じた枡野さんの「含み」の内情が、じるじるとにじみ出るかのようなツイートがこちらです。
@nariyuki_hanyu 私はむしろ筆名を「本名です」と言い張り、朝日新聞の記事にも本名であるかのように書かれて(それをまにうけた松尾スズキさんが「笑っていいとも!」で言及)、明らかな「経歴詐称」なのに歌壇という場に守られ、NHKに出ている人のほうが気になりますけれどもね。
— 歌人 枡野浩一(詩人歌人と植田マコト) (@toiimasunomo) 2014, 9月 12
私からはむやみに分け入らず、こんな指摘がされていた。と指摘するに留めます。
あと「斉藤斎藤」という名前に関しては、こんな情報も見つけられた。と指摘するに留めます。
へえ歌人に斉藤斎藤という人がいるのか。『近代説話』の斎藤芳樹さんは、もとは中野斎藤、斎藤家の人と結婚して斎藤斎藤になり、姓と名が同じだと何かとややこしいからと斎藤芳樹に変えた、という、直木三十五に引けをとらないぐらいのテッパンの名前ネタをもった人です。
— pelebo (@pelebo) 2013, 3月 13
事実関係の確認ができていませんが、同一人物が「斎藤芳樹」「中野芳樹」の両方を名乗っていたらしいところまでは進めた。と指摘するに留めます。
参照:夏目漱石賞 誰が言ったか「1回きりで終わった賞」。……しかし、それでは済まない男が一人。|直木賞のすべて 余聞と余分(2010/09/05付)
どうなんでしょうか。と指摘するに留めます。なんか語尾がうつってきました。と(以下略)
やはり短歌には
一方こちらは、「新3大」放送後の斉藤さんです。
@bibinko0719 ご覧いただきありがとうございます。わたしふつうですが、短歌にはもっとヤバイひと、たくさんいます(笑)
— 斉藤斎藤 (@saitohsaitoh) 2015, 6月 4
「わたしふつう」なんですね。
今年の「NHK全国短歌大会」に参加された方の“証言”がありました。
今年の1月、NHK全国短歌大会に幸運にも壇上で参加させて貰えて、あれ、無理にでも一時帰国して本当によかった。斉藤斎藤さんも穂村弘さんもあの方もこの方もっていうか選者の方全員とんでもない方ばかり、濱中アナウンサーも、間近で見れて天国だった…
— 葵 (@hellothisisaoi) 2015, 6月 5
「っていうか選者の方全員とんでもない方ばかり」だそうです。
そんなとんでもない選者の方々はこちらです。
平成26年度 NHK全国短歌大会受賞作品決定|NHK学園 より
これが「全員とんでもない方ばかり」の「もっとヤバいひと」なのですね。恐るべし短歌コミュニティ。
え?意味違う?
以上をふまえて、私の感想です。
枡野さんと何かあるなと感じたら、やはり二人は犬猿の仲 #短歌 枡野浩一斉藤斎藤 ~名前をめぐって~ – Togetterまとめ http://t.co/OPknUTa3Aw
— ヤシロタケツグ (@yashiro_with_t) 2015, 6月 4
これはねえ、私の経験から言えば、お互いきっと疎ましいのよ。 #短歌
— ヤシロタケツグ (@yashiro_with_t) 2015, 6月 4
- おっさん
- 坊主
- モノトーン
- 歌人
- 名前ややこしい
と、分け入っても分け入っても青い山WIN5が的中してしまっていたら、まあそうなるかなと。
(9)感想短歌によるまとめ
「どうせなら本件がらみのツイートは感想もろとも短歌にしちゃえ」
こういう類の、これまでさんざん目撃されてきたであろう既視感あふれるニワカ短歌脳のままで、フィニッシュに向かいます。
昨日(6/3)OAの怒り新党・新3大○○調査会「斉藤斎藤」(#174)の感想を #短歌 で。 マスコミが悪いわけではないけれど、もっと静かに出会いたかった。
— ヤシロタケツグ (@yashiro_with_t) 2015, 6月 4
肯定も否定もせずただひたすらにジェラシーさんと語り合う夜 #短歌 #日記
— ヤシロタケツグ (@yashiro_with_t) 2015, 6月 4
ツイートを多用したのは取り回しのしやすさも考慮してのことなので、もし気に入った(または気に入らない)ものがありましたら、みなさまにおいてよろしくお取り計らいいただければ幸いに存じます。
以上、安いまとめメソッドによる、斉藤斎藤さん情報の取りまとめ結果でした。
ではまた、ごきげんよう。
コメント