「写真で一言」ヒラリー・クリントン変顔写真の出所を追った(第10回 IPPONグランプリ関連)

こんにちは。出典マニアの出典調査報告です。

「第10回 IPPONグランプリ」で使われていた1枚の写真について調査しました。

番組情報

第10回 IPPONグランプリ(フジテレビ系 2013/11/23 21:00-23:10 OA)

「芸能人 大喜利王 決定戦」(番組サイトより)の番組です。

「写真で一言」ルーレット

こんなコーナーがありました。番組内の字幕から引用します。

12枚の写真がランダムに流れるルーレット
ボタンを押して止まった写真で一言

「写真で一言」のお題は前からありましたが、前後の発言等から総合すると、回答者ごとの一問一答形式は今回からの新趣向だったようです。

気になった写真

使われていた写真は、総じてインパクトのあるものでした。

そのなかで僕が最も気になったのは、Bブロックで使われていた12枚のうちのある1枚です。同一の写真ではなさげですが、同じ瞬間をとらえたと思われるものがこちらです。

2013-11-24_Funny-faces-Hillary-Clint-008
※画像は、static-secure.guim.co.uk より

なお番組で使われていた写真には「ロイター/アフロ」のクレジットが付いていました。

誰? ヒラリー・クリントン

写真の人物が誰かはすぐわかりました。ヒラリー・クリントンさんです。なぜわかったか?と聞かれれば、見たことあるからとしか答えようがありません。

疑問:なぜこんな「変顔」を?

写真の感じでは、隠し撮りでもなさそうです。

僕が疑問に思ったのは、なぜクリントンさんが、このような「変顔」をしなければいけなかったかです。それも、カメラマンのいる前で。

それを探るために、この写真が「いつ」「どこで」撮られたものか調べることにしました。

調査過程:「変顔」アプローチはすぐ行き詰まった

「いつ」「どこで」の写真なのかを探るのに、「変顔」からのアプローチはすぐに行き詰まりました。この瞬間をとらえた写真をフィーチャーしたページへ行っても、出典情報が書かれていそうにはなかったからです。まあそうでしょうね。

同じ格好の「変じゃない顔」を探す

そこで、写真と同じ紺のスーツ姿で、「変じゃない顔」のクリントンさんを探すことにしました。

手はじめにGoogle の画像検索とYouTube で探してみました。結論を言えば不調でした。違う服装のものばかり出てきて見つかりません。

狙いを絞る

そこでもう少し狙いを限定して絞ることにしました。

写真の引用元URL の一部が「2012」となっていることから、素直に2012年に撮られた写真だろうと推定しました。となるとこの年のクリントンさんは、米国政府の国務長官(secretary of state)をされています。

“接近遭遇”

そのあたりのキーワードを足して探すと、まず、近いものがYouTube にありました。

Secretary Clinton Delivers a Video Message to the Fulbright Scholars

公開元は「U.S. Department of State」。「公開日:2012/05/29」となっています。

ただし髪型は違う

クリントン長官の身に着けている服とアクセサリーは、写真とよく似ています。しかし、髪型が明らかに違います。こちらの動画では髪をまとめていません。

それでも、近いところまで来ている感触はあります。

そして発見

冒頭で紹介した写真には星条旗が写っていること、そして、よく似た格好での動画を米国国務省が公開していることから、たぶん国務省での公式の記者会見だろうと当たりをつけました。

そうしてstate.gov の会見映像のアーカイブの一覧を見ていったら、ありました。これです。

from U.S. Department of State

※画像は、Remarks with Japanese Foreign Minister Gemba|video.state.gov

服装、アクセサリー、髪型、どれも同じです。

答え:2012年4月10日・玄葉外務大臣との共同会見で

クリントンさんの「変顔」写真が「いつ」「どこで」撮られたか

この答えは、

2012年4月10日(現地時間)にワシントンの米国国務省で開かれた、玄葉光一郎外務大臣(当時)との共同会見の席で

となります。

参考:日本での報道

参考に日本の報道記事もひとつリンクしておきます。

2013-11-25_1556

「北朝鮮ミサイル発射なら安保理で対応」 日米外相一致|朝日新聞デジタル(2012年4月11日付)

「変顔」を生んだ背景

そして動画を視聴したら、クリントンさんが「変顔」をした理由もわかりました。

動画を見ますと、この会見は声明の発表、質疑応答ともに「2か国語」で進められていました。

すなわち、クリントン長官は英語で、玄葉大臣は日本語で話し、通訳がもう一方の言語でくり返します。

それが、クリントン長官の「変顔」を生みました。

「変顔」の瞬間

結論から言うと、クリントン長官の「変顔」シーンは、この会見動画の14:28~30 あたりです。

※要Flash player

CNNの記者からの質問に長官が次のように答えた後、通訳が日本語を言い終わるのを待つところで「その瞬間」が訪れました。

Thank you very much. Let me make absolutely clear that any launch by North Korea would be a serious, clear violation of their obligations under already existing UN Security Council resolutions 1718 and 1874.

(テキストはリンク先のFull text より)

変顔は「日本語長っ」から生まれた

クリントン長官は、上の言葉を非常にゆっくりと話されています。動画で所要時間を計ると、25秒ほどです。

そしてこのあと、この答えを通訳が日本語で話したのですが、通訳は決してゆっくりな口調でなかったにもかかわらず、なんと75秒近く要しています。

もっとも、「この答えを」通訳していたという言い方は不正確で、このとき通訳は、CNN記者の質問内容から日本語に訳して話していたのでした。

そんなこんなで、通訳が話し終えるのを待つあいだ、クリントンさんは「日本語長げーな」という表情をしはじめます。その様子もなかなか面白いので、興味がありましたら動画をご覧ください。

それで1分ほど経ったところで少し言葉が途切れたので、クリントン長官が話し出そうとしたら、実は通訳がまだ終わっていなかった。

そこで出たのがあの「変顔」というわけです。

カメラマンのGood Job

クリントンさんの「日本語長げーな」という顔つきもいいのですが、やはりあの「変顔」がいちばん写真として価値のある表情だったと思います。

何を当たり前なという話ながら、ほんの一瞬の表情を逃さないのですから、カメラマンというのは、大したものです。

(大喜利的でない)解答の例

IPPONグランプリに戻ります。

「写真で一言」ルーレットでこの写真を引き当てた、シャンプーハット小出水直樹さんの答えはこうでした。

たしか犯人は、こんな肛門をしてました

IPPONどころか、集めた票ゼロでした。

大喜利としてという意味ではなく、対案を出しておきます。以上で見てきたとおり、出所をふまえての解答例としては、

まだでした!

ぐらいになるでしょうか。

次回予告的な

近日中に、「写真で一言」の答え方を体系化したものを記事にします。

(2013/11/30追記)

1.記事にしました。→「写真で一言」の答え方には6種類ある

2.また、この記事自体の英語版も書いてみました。

Report: Why Hillary Clinton made such a funny face

英語圏のお知り合いにはこちらをご案内いただければ幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました