雑な議論

雑な議論

「同級生」論争に終止符。まだ「同級生=クラスメート」なの?

「3年~B組~」 「ヤシ八先生~~」「わっしょい、わっしょい(胴上げ)」 こんにちは。3年B組の坂本ヤシ八(詐称)です。 ※画像は、~足立大好きインタビュー~ 俳優・金八先生 武田鉄矢さん|足立区(2012/07/25付)より 同級生を考え...
雑な議論

BLが「男同士」である理由

こんにちは。2冊の本を読むとつながってきましたので、大して裏も取らず横流しするだけという意味での雑な議論をくり広げます。要約:Executive Summary「BL」と呼ばれるジャンルがあります。「ボーイズラブ」の頭文字です。"Sever...
『人の人 物事の人』

「Why Japanese people!?」―鯨と否定疑問文

こんにちは。厚切りヤシロです。 人のスタイルをまるパクリして語ります。 語る話は2つ、漢字の「鯨」と否定疑問文についてです。 Why? #1:クジラの漢字(鯨) 厚切りジェイソン(@atsugirijason)というアメリカ人の芸人さんがい...
スポンサーリンク
『人の人 物事の人』

「体育会系・文化系」より使える!「ひと系・コト系」という切り口

こんにちは。 たとえば「文系・理系」とか「文化系・体育会系」とか、世の中には人々をいろんな2種類で分けるやり方があります。 この記事では、新たに「ひと系」「コト系」という分類基準を提案します。 新提案:「ひと系」「コト系」 あるとき、人には...
雑な議論

デモ行進の奇妙な「左」偏向

こんにちは。 近ごろとみに気になり始めたことを書きます。 デモ行進の「左」偏向についてです。 デモ行進は「左」ばかり デモ行進って、なんでみんな「左」ばかりなんですかね? 画像検索結果から Googleの画像検索でも、判別できるものはことご...
雑な議論

国連の定義による「トラベル」と「トリップ」の違い

こんにちは。「観光」について調べていると、「トラベル」と「トリップ」を定義している国連世界観光機関(UNWTO)の文書に遭遇しました。なるほどそういう違いがあるのかと勉強になりました。「これが正解」と主張するつもりはありませんが、類似語のニ...
『ハイレベルすぎて伝わらない話』

一般人が使う「本来」は、あまり本来ではない。というお話

こんにちは。雑すぎる説を雑なまままとめます。この記事で言いたいこと一般人が使う「本来」は、あまり本来ではありません。解説一般の人が「本来」というとき、そのほとんどは 空間的には、その人の生活圏内で 時間的には、せいぜい祖父母世代までの過去か...
雑な議論

きゃりーぱみゅぱみゅさん、ツイートで低すぎる英語力を露呈。後に削除するも盛大にネタにされる。

こんにちは。 タイトルの前後に【悲報】とでも付けておけば、薄っすいニュースまとめサイト風に仕上がりますが、既に記事として十分にゲスいので、やめました。 この記事で言いたいこと 3つあります。私がいつも述べていることです。 間違いは豊かだ。 ...
雑な議論

徳永英明、中森明菜に片想い説(2)

こんにちは。 「Vocalist」徳永英明は、「歌姫」中森明菜に片想いしているのではないか。そんな説をでっちあげています。(1)のつづきです。 2人の接点を探り、引きつづきでっちあげていきます。女性週刊誌なら、煽り文句はさしずめ「20年愛」...
雑な議論

「ハードルを下げる」という生き方

こんにちは。 プロインタビュアーの吉田豪さんが、著書『聞き出す力』(2014)で「人と接する上でハードルは限界まで下げておけ」と説いておられました。 大事なことだなと思いましたので、メモがてら記事にしておきます。 ハードルは限界まで下げろ ...
雑な議論

「毒母」の読み方について:どくはは? どくぼ?

こんにちは。 メモ代わりの小ネタ、そのうえオチなしです。 勃発!「毒母」読み方問題【Tweetまとめ】 母娘問題方面でフォローしているTwitterタイムラインで、こんな流れがありました。 テレビから「こうれいどくぼ」と聞こえ、エッと思った...
雑な議論

真の問題点は「名前かぶり忌避」信仰―反・キラキラネーム批判(2)

こんにちは。名前を研究しています。「キラキラネーム」に関する議論のスタートラインを揃えるためのシリーズです。シリーズ要旨キラキラネームについて何か言うなら、せめて次の2つをふまえてからにしてください。 漢字はキラキラ読むもの 真の問題は「名...
雑な議論

出典マニアが「『ニューロマンサー』冒頭の空の色は青」とかいう珍説を供養しておきました。

こんにちは。出典マニアの調査報告です。 結論:Executive Summary 原作者が『ニューロマンサー』の冒頭で伝えたかった色とは、日本語で俗に「テレビの砂嵐」と称される灰色系統の色です。 それ以外にありえません。 ※画像は、ja.w...
雑な議論

漢字はキラキラ読むもの―反・キラキラネーム批判(1)

こんにちは。名前を研究しています。 世のいわゆる「キラキラネーム」に関する議論がいろいろ錯綜しているので、スタートラインを揃えておきます。 要旨:Executive Summary キラキラネームについて何か言うなら、せめて次の2つをふまえ...
雑な議論

キラキラネームに違法性はない【確認事項】

こんにちは。名前を研究しています。 この記事では、世にいう「キラキラネーム」が法的に何ら問題がない点を確認しておきます。 ※photo by Dick Thomas Johnson from flickr.com BGM用動画リンクです。お...
雑な議論

コストが半減する「究極の年賀状」の作り方―画期的な文例

こんにちは。 年賀状の書き方に困っている人に朗報です。 画期的な文例を知りましたので、人の情報を丸パクリして記事にしました。 作成コストが従来の半分以下ですむうえ、相手に強く印象づけるという大きな効果を発揮する、ある意味「究極の年賀状」です...
『ハイレベルすぎて伝わらない話』

世界のあり方を示す「三色パンモデル」の提案

こんにちは。ハイレベルすぎて伝わらない話シリーズです。この世界のあり方を示すモデルとして、うってつけのものがありました。三色パンです。三色パンになぞらえて世界のあり方を示したモデルをご紹介します。世界の「三色パン」モデルこの世界は、だいたい...
雑な議論

【リスト】「書類送付」された有名人(2005-2014)

こんにちは。路上トラブルにまつわる伝えられ方に関して幼稚な騒ぎ方をしている人がいるようなので、「書類送付」について情報をまとめました。この記事で言いたいこと山下智久さんが「書類送検」でなく「書類送付」をされた理由は、彼がジャニーズ事務所に所...
雑な議論

2行で言い切る「北斗晶論」

こんにちは。結論は最後に書きました。お急ぎの方はそちらへどうぞ。※画像は、ja.wikipedia.orgより北斗さんと私私は北斗晶さんを知っています。ここでの「知っている」とは、会えばその人だとわかるという程度の意味です。私が北斗さんを知...
雑な議論

「なぜ、円安・円高はややこしいか?」を日本一わかりやすく説明してみた

こんにちは。この記事では「円安」「円高」のややこしさを解明します。強引な覚え方ではなく、小学生にも伝わるような、日本一わかりやすい(※当社比)記事を目指します。はじめに:円安・円高のややこしさ円安・円高はややこしいです。たとえば、1ドル=1...
スポンサーリンク